2008年11月10日 「車での安全な移動について」

                2000年4月1日からチャイルドシートの使用が義務づけられました。
                違反すると運転者に減点1点が課せられるようになりましたが、
                罰金はありません。警察による取り締まりも運転者のシートベルト
                ほど厳しくもなく、現在のチャイルドシート使用率は50%を下回って
                います。またたとえ使用率が高まったとしても誤使用率が99.7%と
                非常に高い状況では子どもの安全は守られているとはいえません。

                《子どもに適したチャイルドシートの選び方と使い方》
                ハーネス(チャイルドシート内臓ベルト)仕様のものは後向き−セミ
                リクライニングは体重10キロ、前向きでは18キロまで仕様できます。
                ハーネス仕様でないものは体重36キロまで使用できます。体重36
                キロを越えた子どもは車についている大人用のシートベルトを使え
                ます。
                6才になったら大人のシートベルトが使えると勘違いしていることが
                ありますが、これは誤りです。体重が36キロまでの子どもは適切な
                チャイルドシートを使用すべきです、簡単なブースターシートを使う
                だけでも効果が得られます。
                保育園バスでのチャイルドシート装着は必須でしょう。

                Q 子どもはいつまで後ろ向きに座らせれば良いでしょうか?
                A すくなくとも1才をすぎ、かつ体重が10kgを越えるまで、子どもは
                  進行方向後向きに乗せてください。子どもが1才を過ぎても体重
                  制限までは後向きで使用してください。
                Q 子どもをチャイルドシートに乗せて車で移動する場合の時期の
                  目安がありますか?
                A 規定はありませんが、なるべく短時間で目的地に着くよう予定を
                  組み、まめに休養をとりましょう。
                  特に新生児・乳児の場合、保護者は隣で子どもの様子を観察して
                  ください。
                Q チャイルドシートを眠る目的でベッドとして使ってもよいでしょう
か?
                A 使用期間は最短として、移動手段としてのみに使用してください。
                Q なぜエアバッグのある助手席にチャイルドシートを装着してはいけ
                  ないのですか?
                A 助手席エアバッグは大人の頭部と上体部を守るように設計されて
おり、
                  チャイルドシートに座った子どもを守るようには設計されていませ
ん。
                  エアバッグの膨らむ衝撃で死亡したり、重傷を負うことがありま
す。
                Q 赤ちゃんはなぜ後向き45度の角度にするのですか?
                A 赤ちゃんや子どもにとって、車での移動中には進行方向後向きが
                  一番安全な姿勢です。45度の角度にすることで、衝突の衝撃を背

                  の広い面で効果的に分散し、医学的な損傷を最小限にする効果

                  あります。
                Q チャイルドシートの使用期限はあるのでしょうか?
                A メーカーは何時までとは書いていません。アメリカでは6年間と推

                  されています。
                Q 中古のチャイルドシートを使ってもよいでしょうか?
                  一度でも衝突に遭っている(事故歴あり)チャイルドシートは是対に
                  使わないようにしてください。
                  日本では2003年に安全基準が厳しくなりました。2003年前に製造

                  れたものは使用を避けましょう。     
                  (日本小児科学会 こどもの生活改善委員会資料を一部改変しま
した。)
             
                              みかわクリニック 豊田茂樹